2016年6月3日金曜日

【個人情報保護法改正の実務対応】

6月17日(金)午後1時30分~午後4時30分「個人情報保護法改正の実務対応」~改正に対応する個人情報管理規程のひな形と運用実務~のテーマでセミナーを開催します。
 講師は、個人情報に関わる様々な実務に精通しているTMI総合法律事務所パートナー 弁護士 大井哲也氏にお願いしました。

 このセミナーでは、企業の個人情報管理の実務的な視点から、改正個人情報保護法及び新経産省ガイドラインの対応タスク及び対応方法を解説します。
 今回の改正が企業に及ぼす様々な影響を確認されたい方、社内体制をどう構築するかを検討される方などにお薦めのセミナーとなっています。

大井哲也氏(TMI総合法律事務所 パートナー弁護士)
6月17日(金)13:30~16:30 ¥34,800
個人情報保護法改正の実務対応
~改正に対応する個人情報管理規程のひな形と運用実務~
  1.改正個人情報保護法の解説
  2.企業の要対応タスクと対応例
  3.ビッグデータの解析・利活用サービスのための対応例
  4.グローバルサービスのための対応例
http://www.kinyu.co.jp/cgi/seminar/281135m.html

2016年6月2日木曜日

【企業実務家が理解しておくべき法律実務用語の使い分け】

 6月16日(木)午後1時00分から「企業実務家が理解しておくべき法律実務用語の使い分け」~社内外の文書で誤りやすい実務用語の確認~のテーマでセミナーを開催します。
 講師は、内外企業、学会での経験豊富な獨協大学法科大学院高橋均教授にお願いし、企業実務において日常的に意識せずに使用している用語の中で、法律上の意味として区別すべき法律実務用語の使い分けをを正確に理解し、相手との交渉、業務に関する法令の理解の際などに役立つよう解説して頂きます。
 特に誤解しやすい類似の用語を取り出して、その意味や使用方法の違いを正確に理解するために、主に、総務や監査等のコーポレート部門の方、営業・購買担当の方を対象に、長年、企業実務に携わった講師から、現場の実務経験を踏まえた具体例を示しつつ解説致します。

高橋 均氏(獨協大学法科大学院 教授 (元・新日本製鐵(株) 部長))
6月16日(木)13:00~16:00 ¥34,500
企業実務家が理解しておくべき法律実務用語の使い分け
~社内外の文書で誤りやすい実務用語の確認~
  1.法律実務用語の理解の必要性
  2.用語の法的理解の困難性
  3.類似の用語の使い分け
http://www.kinyu.co.jp/cgi/seminar/281123m.html

2016年6月1日水曜日

【英国「現代の奴隷(制)法2015」、米国カリフォルニア州「サプライチェーン透明法」対策実務】

 6月15日(水)午後2時00分から「英国「現代の奴隷(制)法2015」、米国カリフォルニア州「サプライチェーン透明法」対策実務」をテーマにセミナーを開催します。
 講師には、オリック東京法律事務所・外国法共同事業の蔵元左近弁護士にお願いしました。

 外国の法令が日系企業の事業展開に大きく立ちはだかることがしばしばおこります。
 今回のセミナーでは、最近とみに障害となっている英国の現代奴隷法と米国カリフォルニア州のサプライチェーン透明法等をとり上げて、日系企業の対策実務を検討するために、専門家の蔵元弁護士が程度感まで明確に具体的に解説します。
蔵元左近氏(オリック東京法律事務所・外国法共同事業所属 弁護士・米国ニューヨーク州弁護士)
6月15日(水)14:00~17:00 ¥34,600
英国「現代の奴隷(制)法2015」、米国カリフォルニア州「サプライチェーン透明法」対策実務
~日本企業/日系企業への脅威、実務上の留意点、短期的・長期的対策~
1 日本企業/日系企業におけるグローバル・サプライチェーンの適正化の必要性と欧米各国での法令による規制の一般的動向
2 英国の現代奴隷法の内容並びに実務上の留意点及び短期的・長期的対策
3 米国カリフォルニア州のサプライチェーン透明法の内容並びに実務上の留意点及び短期 的・長 期的対策
4 その他 
~質疑応答~
http://www.kinyu.co.jp/cgi/seminar/281119m.html

2016年5月31日火曜日

【法務担当者が知っておくべき国際訴訟・国際仲裁の最新実務】

 6月14日(火)午後2時00分から「法務担当者が知っておきべき国際訴訟・国際仲裁の最新実務」をテーマにセミナーを開催します。
 講師は、TMI総合法律事務所のパートナーで、国際実務経験が大変豊富な内海英博弁護士にお願い致しました。

 対米ビジネスで紛争となって国際訴訟や国際仲裁で失敗しないためには、弁護士秘匿特権、クラスアクション、ディスカバリ手続などの特有の制度の理解と効果的な利用方法に精通し、弁護士の活用方法にも通じていなければなりません。

 今回のセミナーでは、望ましい解決を導くために法務担当者が知っておかなければならないポイントについて、3時間でコンパクトに内海弁護士が留意点や約束事を具体的に解説します。

内海英博氏(TMI総合法律事務所 パートナー弁護士 NY州弁護士・公認会計士・米国公認会計士)
6月14日(火)14:00~17:00 ¥35,300
法務担当者が知っておくべき国際訴訟・国際仲裁の最新実務
~弁護士秘匿特権の有利な活用法、クラスアクション、ディスカバリ手続きから国際仲裁機関ごとの特徴まで~
  1.国際訴訟における最新の留意点
  2.国際仲裁における最新の留意点
  3.効果的な弁護士の活用法
  4.質疑応答
http://www.kinyu.co.jp/cgi/seminar/281107m.html

2016年5月30日月曜日

【クロスボーダーM&Aの実践英会話】

 6月13日(月)午後2時00分から「クロスボーダーM&Aの実践英会話」をテーマにセミナーを開催します。
 講師は、(株)ベイカレント・コンサルティングのM&Aストラテジーコンサルタントの小川嘉太郎氏にお願いしました。

 クロスボーダーM&Aでは英語力が必要です。唯でさえセンシティブなM&A案件ではなお更に英語でのコミュニケーションは至難の業です。
 今回のセミナーでは、M&Aの実践英会話として、備えあれば憂いなしの使えるフレーズをタップリと小川氏が具体的に伝授してくださります。

小川嘉太郎氏(M&Aストラテジーコンサルタント)
6月13日(月)14:00~17:00 ¥34,500
クロスボーダーM&Aの実践英会話
‐M&Aの各フェーズにおいて想定される現地の買収候補企業との交渉英語‐
~使えるフレーズをたっぷりと、備えあれば憂いなし~
 
  1.クロスボーダーM&Aの各フェーズで避けられない英会話シーン
  2.避けられない英会話シーンで日本人が陥りがちなパターン
  3.過去のクロスボーダーM&Aを踏まえた使える英会話フレーズ
  ~質疑応答~
http://www.kinyu.co.jp/cgi/seminar/281099m.html

【公表財務情報から見る不正会計・業績急悪化の兆候】

6月13日(月)午後1時30分~午後4時30分「公表財務情報から見る不正会計・業績急悪化の兆候」~東芝・シャープの財務分析による解明~のテーマでセミナーを開催します。
 講師は井端和男公認会計士にお願いし、東芝の不正会計が、過去の公表情報の財務分析によりどの程度まで見抜けるかにチャレンジしていただきます。帳簿データなどすべてを入手できる会計監査人と、一般の利害関係者とでは条件が違いますが、大事に発展する恐れのある含み損の存在なども含めて検討します。
 また、シャープでも鴻海精密工業の買収契約が締結直前の2月末になって偶発債務問題で紛糾し、結局、シャープが条件改悪を飲んで4月2日に契約が締結されました。シャープについても、悪い情報の隠蔽姿勢が目立ちますので、同様の分析を試みて、リスクの大きさとその危険性についてどの程度まで財務諸表等から察知できるかを、検討、解説して頂きます。

井端和男氏(公認会計士)
6月13日(月)13:30~16:30 ¥34,700
公表財務情報から見る不正会計・業績急悪化の兆候
~東芝・シャープの財務分析による解明~
  1.東芝不正会計事件の概要と問題点
  2.東芝の公開財務情報から不正会計や含み損などがどの程度読み取れるか
  3.東芝の今後の問題点と含み損の検討
  4.シャープの公表財務情報から何がわかるか 
http://www.kinyu.co.jp/cgi/seminar/281095m.html

フォロワー