2017年6月2日金曜日

【メンタル問題社員に対する法的実務対応策と医学的特徴の理解】

 6月20日(火)午後2時00分から「メンタル問題社員に対する法的実務対応と医学的特徴の理解」をテーマにセミナーを再度開催します。
 講師には、TH弁護士法人の髙橋淳弁護士と産業医で精神科医の小原可久先生にお願いしました。
 
 セミナーでは、メンタル問題社員に対して適切に対応するための前提知識となるべき法的実務と医学知識について、髙橋弁護士と小原先生が具体的にわかりやすく解説します。

髙橋 淳氏(TH弁護士法人 弁護士 弁理士)
小原可久氏(合同会社カオティーク 代表社員 産業医・精神科医)

6月20日(火)14:00~17:00 ¥34,900
メンタル問題社員に対する法的実務対応策と医学的特徴の理解
~「うつ」等の気分障害、発達障害、人格障害を中心に~

1 弁護士の観点から
  (1) メンタル問題社員とは?
  (2) うつ社員に対する対応及びリスク  他 
2 医師の観点から
  (1) 精神疾患の一般的性質
  (2) 疾患の分類と性質   他 
http://www.kinyu.co.jp/cgi/seminar/291157m.html
 

「JV法務の勘所」セミナーに参加して


演題:「JV法務の勘所~JV契約の落とし穴を避けるための処方箋~」

日時:2017526日 9:30~12:30
 

講師:田中勇気 氏(アンダーソン・毛利・友常法律事務所 パートナー弁護士)


ジョイントベンチャー(以下、JV)とは、複数の企業が共同出資して新規事業を設立することを意味する経営方式です。いくつかの企業が完全に同一化され両者間の経営方針や資本等の摺り合わせが必要となる買収・合併や、資本のやり取りがなく強制力がないため持続性や効果面が不透明な単なる提携に比べ、これらの中間的な位置づけといえるJVは、両方式の良いとこ取りとも言える経営方式であり、近年では東南アジアでの新規事業開拓などで事例が増えています。しかし、一見メリットが多いように見えるJV契約にも、知らなければ気づかない意外な落とし穴が・・・?今回のセミナーでは、特に少数派株主が陥りやすい落とし穴やトラブルについて、弁護士の田中先生に解説して頂きました。
 
 

はじめに先生は、「JVは『結婚』ではなく『同棲』である」というJVの仕組みを説明された上で、それゆえに設立後もトラブルのリスクが高いというデメリットを指摘されました。そこで、常に「誰が為のJV契約か?」という認識を持つ必要性を強調されました。そしてJVの組成/経営/株式譲渡/解消の4つそれぞれの勘所について、事例を用いてご説明頂きました。特に一番の要となるJVの組成にあたっては、出資比率の問題など取締役会や株主総会の議決権に関わってくる重要な注意点が多いという点を認識させられました。加えて、さらに細心の注意が必要とされるのは運営ルールの構成についてで、取締役選任権や議決権、拒否権などにおいて少数株主が影響力を維持できるよう、会社法の規定とは異なった工夫のしどころを解説して頂きました。その他、株式の先売権、JV解消時の知的財産の帰属など、実際にトラブルが生じた例とその回避策を網羅的に挙げて頂き、出席者からも質問が相次ぐなど、非常に興味深い内容であったようです。

 

 セミナー全体を通して、自分自身も普段学んでいる会社法を少数株主や中小企業の側から見たときの問題点について考えるきっかけになったと考えています。また、田中先生のセミナーのモットーでもあるという「条文を使わない説明」は、大学の講義とは一味違った実践的な視点に立ったもので、法律を活かすためには条文のみに固執することなく、実際の運用例や背景、問題点も併せて多角的な視点で事例と向き合う必要性を認識させられました。
 インターン生 法学部3年


【海外子会社からの効率的な投資資金の回収】

 6月20日(火)午後1時30分~午後4時30分「海外子会社からの効率的な投資資金の回収」~配当、利子、ロイヤリティ等での回収と税務上の論点を中心に~ のテーマでセミナーを開催します。
 講師は、元財務省主税局税制専門官で10余年にわたり、大蔵省、財務省にて税制の企画・立案に携わった、PwC税理士法人マネージング・ディレクター 品川克己氏にお願いしました。
 
 海外子会社から効率的に資金回収を図るため、税務上・投資形態による実務上のポイントを確認されたい方、見直しを検討される方にお薦めのセミナーです。

品川克己氏(PwC税理士法人 マネージング・ディレクター) 
6月20日(火)13:30~16:30 ¥34,700
海外子会社からの効率的な投資資金の回収
~配当、利子、ロイヤリティ等での回収と税務上の論点を中心に~  

1.海外子会社からの資金回収における留意点
2.配当による資金回収の論点
3.利子による資金回収の論点
4.ロイヤリティ等による資金回収の論点
http://www.kinyu.co.jp/cgi/seminar/291155m.html

2017年6月1日木曜日

「株主総会議事録・取締役会・監査役会議事録に関する実務」セミナーに参加して

株主総会議事録・取締役会・監査役会議事録に関する実務
~法的責任を問われないための実践講座~


平成29年5月25日(木)午後1時30分~午後4時30分
講師 高橋 均(たかはしひとし)氏
獨協大学法学部 教授(元・新日本製鐵(株) 部長)

http://www.kinyu.co.jp/cgi/seminar/290975m.html



株主総会議事録・取締役会議事録・監査役会議事録は、会議の適切な運営の証拠、役員の法的責任の有無の証拠になるものであり、また法定文書であることから、記載事項にミスがあれば法令違反となるおそれがあります。
セミナーでは、「ベースである法令を踏まえた上でどう実務を行うか」という観点から、作成から保管まで会社法にある議事録の規定を確認し、さらに実際の議事録を模した書面やケース問題を用いて、法令や実務経験に基づく問題解決を検討しました。

特に法文に明記のない、例えば議事録への記載の程度やポイント、ふさわしいチェック体制等の+αの部分については、先生の実務経験に即した解説に、さらにセミナー参加者の実務経験も織り込まれ、より戦略的・実践的であるともに非常に興味深い内容でした。


法学部3年 インターン

【親事業者のための「下請かけこみ寺」対応策】

 6月19日(月)午後2時00分から「親事業者のための「下請かけこみ寺」対応策」をテーマにセミナーを開催します。講師は、当分野の第一人者である森・濱田松本法律事務所の玉木昭久弁護士にお願いしました。
 
 今回は、親事業者の皆さんを対象に「下請かけこみ寺」対応策として、独禁法と下請法の基本と正しい勘所を体感・体得していただくために、実務経験豊富な玉木弁護士が理解が、進むクイズを交えて具体的に解説します。

玉木昭久氏(森・濱田松本法律事務所 弁護士)
6月19日(月)14:00~17:00 ¥35,200
親事業者のための「下請かけこみ寺」対応策
~独禁法と下請法の基本と勘所を体感・体得~

1. 独禁法と下請法の位置付け
2. 下請法に違反すると大きなダメージ!
3. 下請法のあらまし  
http://www.kinyu.co.jp/cgi/seminar/291147m.html

2017年5月31日水曜日

「改正個人情報保護法に基づく諸規定の作成・改訂例」のセミナーに参加して

「改正個人情報保護法に基づく諸規定の作成・改訂例」

講師:渡邉雅之弁護士法人 三宅法律事務所 パートナー弁護士
日時:平成29年5月23日(火)午後2時00分~午後5時00分


530日から改正個人情報保護法が全面的に施行されます。これから企業は個人情報とどのように向かい合えばいいのか、今回のセミナーでは改正の重要なポイントとガイドラインに基づく規程案を聞けました。扱われているテーマ、内容が大学で学ぶ内容とは異なるため自分には難しく感じられましたが、詳しい資料や具体的な事例が多数取り上げられ、また、講師の先生の明快なご説明もあり、頷きながら話を聞くことができました。受講者の方々は個人情報の第三者提供に係る確認・記録義務に特にご関心を持たれたようです。当日の受講者の方々のニーズに合わせられていた実践的なセミナーでした。
                            インターン生 法学部3年

 

http://www.kinyu.co.jp/cgi/seminar/290957m.html
 

【腐敗防止・独占禁止法(競争法)に関するグローバル・コンプライアンス】

 6月16日(金)午後1時30分~午後4時30分「腐敗防止・独占禁止法(競争法)に関するグローバル・コンプライアンス」 ~豊富な資料で海外主要国の腐敗防止法(19か国)・独禁法(15か国・地域)の徹底比較解説と海外関連会社管理のコツ・チェックリストを紹介~ のテーマでセミナーを開催します。
 講師は、アジア駐在経験豊富な、中山国際法律事務所 代表弁護士の中山達樹氏にお願いし、豊富な資料で海外主要国の腐敗防止法(19か国)・独禁法(15か国・地域)の徹底比較解説と海外関連会社管理のコツ・チェックリストを紹介、解説して頂きます。


中山達樹氏(中山国際法律事務所 代表弁護士 国際化支援アドバイザー 公認不正検査士) 
6月16日(金)13:30~16:30 ¥34,700
腐敗防止・独占禁止法(競争法)に関するグローバル・コンプライアンス
~豊富な資料で海外主要国の腐敗防止法(19か国)・ 独禁法(15か国・地域)の徹底比較解説と海外関連会社管理のコツ・チェックリストを紹介~
 
1 海外主要国の徹底的・横断的比較
2 海外主要19か国の腐敗防止規制とその横断的比較
3 海外主要15か国・地域の独禁法(競争法)規制とその横断的比較 
http://www.kinyu.co.jp/cgi/seminar/291135m.html

2017年5月30日火曜日

「初めての英文契約書実務」セミナーに参加して

「初めての英文契約書実務」(全3回)
第2回 英文契約の難解部分“一般条項”の読み方
~英文国際契約に使われる主要12種類の「一般条項」の完全消化~

2017年 5月23日(火) 13:00~16:30

講師  野口幸雄氏
    赤坂ビジネスコンサルティング代表、英文契約書翻訳家、
    企業国際取引コンサルタント         



感想
英文契約については大学の法学部に所属している私にとっても全く馴染みのないものであり
セミナーが始まる前までは「英語で書かれているもの」程度の認識しかできていませんでした。
しかし、セミナーが終わった頃には英文契約の特徴・ルールやその背景、法律英語特有の
言い回しなどを理解することができるようになっていました。
具体的には、汎用性の高いterm(期間)やarbitration(仲裁)をはじめとした12種類の一般条項や
契約を意味するAgreementは必ず大文字で始めるなどの実務的な内容、そして大陸法と英米法の
違いという英文契約のバックグラウンドも学ぶことができました。
特に印象的だったのは英語ができることと法律英語ができることは全く違うという点です。英文契約書を普通の辞書や英文法の知識で翻訳をしようとしても、長い歴史の中で醸成された慣行や言い回しを知らないと歯が立ちません。
このように、英文契約の全体像を学ぶことができ、非常に有意義なセミナーだったと感じています。
                                      
                         法学部4年インターン
http://www.kinyu.co.jp/cgi/seminar/290953m.html


【不動産M&A、信託内借入れの実務と法的留意点】

 6月15日(木)午後2時00分から「不動産M&A、信託内借り入れの実務と法的留意点」をテーマにセミナーを開催します。
 講師は、TMI総合法律事務所の倉内英明弁護士にお願いしました。
 
 セミナーでは、従来の不動産流動化手法とは異なった法的配慮が必要な、不動産M&Aや信託内借り入れのスキームと税制メリット、法務デューデリジェンスや契約のポイントなどについて、経験豊富な倉内弁護士が具体的に解説します。

倉内英明氏(TMI総合法律事務所 弁護士 ニューヨーク州弁護士)
6月15日(木)14:00~17:00 ¥35,300
不動産M&A、信託内借入れの実務と法的留意点
~昨今の増大する不動産含み益を活用して~
 
1.不動産M&A
2.信託内借入れ
http://www.kinyu.co.jp/cgi/seminar/291129m.html

2017年5月29日月曜日

【初心者のための契約実務】

6月14日(水)午後1時30分~午後4時30分「初心者のための契約実務」 ~基礎から書式例を用いた解説まで~ のテーマでセミナーを開催します。講師は、契約に関する実践的セミナーで定評のある丸の内総合法律事務所 弁護士 縫部 崇氏にお願いしました。

 初めて契約書に関わる業務を担当される方、業務に関係する契約書への理解を深めたい方にお薦めのセミナーとなっています。



縫部 崇氏(丸の内総合法律事務所 弁護士)
6月14日(水)13:30~16:30 ¥34,700
 初心者のための契約実務
 ~基礎から書式例を用いた解説まで~
 
 1.契約書にまつわる基礎知識
 2.契約締結交渉における留意点
 3.契約書のサンプルの利用と留意点 ほか 
 http://www.kinyu.co.jp/cgi/seminar/291115m.html

【中国現法運営の「税務の基礎」研修会】

6月14日(水)午後1時00分から午後5時00分までIBJコンサルティング(株)代表取締役の前川晃廣氏を講師にお迎えして、「中国現法運営の「税務の基礎」研修会(増値税・企業所得税・個人所得税と直近の改正点)」というテーマでセミナーを開催いたします。

本セミナーでは、中国での豊富なビジネス経験をお持ちの中国在住コンサルタントの前川先生に、中国現法運営に当たって最低限押さえておかなければならない中国税務の基礎を分かりやすく解説して頂きます。


前川晃廣氏(中小企業診断士・証券アナリスト IBJコンサルティング(東京)・愛碧界諮詢(上海・広州)代表)
 
6月14日(水)13:00~17:00 ¥35,600
中国現法運営の「税務の基礎」研修会
(増値税・企業所得税・個人所得税と直近の改正点)
  
  13:00 受付開始
  13:20~14:25 <増値税の徹底理解>
  14:35~15:40 <企業所得税の根本理解> 
  15:50~16:55 <個人所得税の完全理解>
  16:55 質疑応答 研修終了 
 
http://www.kinyu.co.jp/cgi/seminar/291113m.html

フォロワー