2015年4月17日金曜日

【内部監査人による内部統制監査手続きの実際】

【内部監査人による内部統制監査手続きの実際】

5月8日(金)午後1時00分から、NPO日本システム監査人協会・理事で内部監査、システム監査が専門の鈴木 実先生を講師に迎え、「内部監査人による内部統制監査手続きの実際 ~改正会社法下、子会社・グループ会社の内部監査にも踏み込んで~」のテーマでセミナーを開催いたします。
 5月1日施行の改正会社法では、企業の内部統制の一層の充実を求めております。
 このセミナーでは、「改正会社法」あるいは昨年12月に公表された「コーポレートガバナンスコード」を踏まえて、内部統制報告制度に基づく内部統制監査計画から、内部監査・監査報告書手続きについて、実践に基づいた効率的な監査の進め方を解説いたします。
 また、近時子会社の不祥事が親会社の業績に大きく影響を及ぼす事件が頻発している状況を受けて、子会社を含めたグループのコーポレートガバナンスのための内部監査(リスクアプローチによる監査)についても解説いたします。
 このセミナーは毎年新年度入りのこの時期に「新たに内部監査部門に配属された方」あるいは「内部監査の経験の浅い方」に向けて開催し、ご好評をいただいております。



鈴木 実氏(NPO日本システム監査人協会・理事  ・厚生労働省 ハローワークシステム評価委員  ・公認システム監査人)
5月8日(金)13:00~16:00 ¥34,700
内部監査人による内部統制監査手続きの実際
~改正会社法下、子会社・グループ会社の内部監査にも踏み込んで~
  1.内部統制報告制度の概観 (改定会社法の追加事項)
  2.内部監査協会(IIA)の内部監査概要
  3.内部統制の内部監査手続き及び監査手法
  4.子会社におけるセルフアセスメント
  5.内部統制の第二者監査
  6.「内部統制監査報告書」の作成
  7.質疑応答
http://www.kinyu.co.jp/cgi/seminar/270843m.html

2015年4月15日水曜日

【会社法改正とコーポレートガバナンス・コードへの対応をどう考えるか 監査役会設置会社の継続を検討する】

4月30日(木)午後2時00分から「会社法改正とコーポレートガバナンス・コードへの対応をどう考えるか 監査役会設置会社の継続を検討する」をテーマにセミナーを開催します。
 講師は、田辺総合法律事務所パートナーの中西和幸弁護士にお願いしました。
 改正会社法やコーポレートガバナンス・コードへの対応が急がれています。
 今回のセミナーでは、監査役会設置会社を継続するかどうかを検討する上で、監査役会設置会社の良い点と改善すべき点を、監査等委員会設置会社と比較しながら、中西弁護士が実際的に解説します。


中西和幸氏(田辺総合法律事務所 パートナー弁護士)
4月30日(木)14:00~17:00 ¥34,700
会社法改正とコーポレートガバナンス・コードへの対応をどう考えるか
監査役会設置会社の継続を検討する
~監査役会設置会社の良い点と改善すべき点を、監査等委員会設置会社と比較しながら解説~
   1.監査役会設置会社の概要と特徴(復習)
  2.監査役会設置会社への批判
  3.監査等委員会設置会社の概要
  4.委員会設置会社の監査の実例
  5.監査役会設置会社もいい制度である
  6.それでも監査等委員会設置会社に移行するか?
  ~質疑応答~
http://www.kinyu.co.jp/cgi/seminar/270817m.html

2015年4月14日火曜日

【法務担当者のための民事訴訟・交渉戦略】

 4月28日(火)午後1時30分から「法務担当者のための民事訴訟・交渉戦略~製造物責任(PL法)に基づくリコール費用の求償訴訟を中心題材として~」というテーマでセミナーを開催します。
 講師はTMI総合法律事務所の弁護士である原 雅宣先生にお願いしています。
 製造物責任、特にリコール費用の求償訴訟は、金額が高額になる上、「欠陥」の有無や損害額の立証を巡って審理に長期間を要することも少なくありません。また、リコールの範囲、方法の是非等も争点となることも少なくなく、これらの立証にも多くの労力を要します。他方、求償を受けた側も、応訴戦略は非常に重要です。その為、訴訟・交渉を有利な展開に持ち込むためにも、戦略的かつ適切な対応が非常に重要です。
 このセミナーでは、リコール費用の求償訴訟を中心題材とし、近時の裁判例や実例、各種統計データ、実際の経験に言及しながら、法務担当者の方々に知っていただきたい平時の文書管理等の対応、訴訟前の証拠収集戦略、交渉戦略、訴訟戦略から契約書のチェックポイントも含めた予防法務等についてまで解説します。


原 雅宣氏(TMI総合法律事務所 弁護士)
4月28日(火)13:30~16:30 ¥34,800
法務担当者のための民事訴訟・交渉戦略
~製造物責任(PL法)に基づくリコール費用の求償訴訟を中心題材として~
  1 近時のニュースや裁判例の概観
  2 リコール費用求償訴訟前の訴訟・交渉戦略
  3 リコール費用求償訴訟における主張・立証戦略 
  4 予防法務・戦略的法務
  ~質疑応答~
http://www.kinyu.co.jp/cgi/seminar/270805m.html

2015年4月13日月曜日

【法務部のタックス・マインド ~全社クライアントから法務部員に期待される税務の視点~】

4月27日(月)午後2時00分から「法務部のタックス・マインド」セミナーの第17回を開催します。
 講師は、日比谷中田法律事務所パートナーの加本亘弁護士です。
 法務部には全社クライアントから税務の知識まで期待されています。せめてこのレベルだけはクリアしてほしいと加本弁護士の熱意で実現したセミナーです。
 取り上げる話題は、M&A、グループ再編から本社機能の海外移転、税務当局の否認のパターンまで、最近のホットな話題ばかりで、法務部員が備えるべきタックス・マインド、タックス・センスをたったの3時間で身につけていただきます。



加本 亘氏(日比谷中田法律事務所 パートナー・弁護士・ニューヨーク州弁護士)
4月27日(月)14:00~17:00 ¥36,900
法務部のタックス・マインド ~全社クライアントから法務部員に期待される税務の視点~
  (前半)
   - 契約書作成におけるタックスマインド
   - 国内M&A案件に必要な税務知識
   - 国内グループ内再編に必要な税務知識
   - 債権管理に必要な税務知識
   - 紛争案件に必要な税務知識
  (後半)
   - 海外進出案件の税務
   - 国際的タックスプランニングのポイント
   - 海外子会社への機能移転
   - 最近話題のトピック:本社機能の海外移転
   - 税務当局による否認のパターン
   ~質疑応答~
http://www.kinyu.co.jp/cgi/seminar/270797m.html

フォロワー