Republic of the Union of Myanmar:ミャンマー連邦共和国
最近注目度が上がっている国ですね。
東南アジアのインドシナ半島の西部に位置し、ビルマとも呼ばれているということはみなさん周知だとは思いますが・・・・どのようなイメージをお持ちですか?
ミャンマーは国土が大きくないと思っている方多いのではないでしょうか?
実は・・・日本の国土の約1.8倍もあるのです!(それにたいして人口は約半分ですよ)
首都が最大都市のヤンゴンだと思っている方も多いのではないでしょうか?
実は・・・2006年に遷都が行われ、現在の首都はネーピードです!
(この理由については様々な説があり、中には元首で上級大将の方の信頼する占星師の命令だという説も・・・日本でも少し前に芸能界で占い師のよる洗脳で大きく騒がれた事件がありましたが・・・国の首都まで変えてしまうとは・・・・まあ、噂の一つなんですけれど)
また、2007年にヤンゴンでおこった僧侶と市民による反政府デモで日本人ジャーナリストの長井健司さんが殉職した事件が記憶に残っている人も多いかと思います。
ミャンマーは1988年に外国投資が解禁されて以来、認可ベースで外資を受け入れていましたが、
最近注目度が急速に上がっています。
それは去年3月に新政権が誕生し、これまでの軍政による政策から180度政策転換をし、
外国からの投資を積極的に誘致する姿勢へ変わったことで、
冷え込んでいた欧米諸国との関係を改善しようとしていることや、
もともと農業、水産業が盛んで天然ガス等の天然資源が豊富なことが原因のようですね。
そこで当社では、注目度が上がってきているミャンマーの法体制をみなさんに理解してもらえるような
セミナーを用意しました。
ミャンマーへの進出をお考えのみなさん、ぜひご参加ください!
http://www.kinyu.co.jp/cgi-bin/seminar/242047om.html
さて、みなさん、ミャンマーとビルマ、なぜ二つの呼び方があるの?って思ったことはありませんか?
ミャンマーは1989年にビルマから正式名称をミャンマーに変更しました。
しかし、この時の政権が軍事政権であったために、その正当性を否定する団体はビルマを使い続けているのが原因です。
具体的な例をあげると世界の主要人権団体、BBC、ワシントンポスト、タイムなどはビルマを使用し、
ニューヨークタイムズやウォールストリートジャーナル、CNN、ロイターなどは政府公表に従ってミャンマーと表記しています。
一方では、ビルマというのはイギリス統治時代に使っていた名称なので、ミャンマーの方がいいという意見もありますが・・・・
10月25日 14:00~17:00 講師:尾関博之先生
ミャンマーのビジネス関連法規
http://www.kinyu.co.jp/cgi-bin/seminar/242047om.html
1.ミャンマーの基本情報及び憲法
2.外国投資法
3.ミャンマー会社法
ア 設立
イ 機関
ウ 計算等
エ 清算
4.ミャンマーの労働関連法規
ア 最低賃金
イ 労働機関(労働組合)
ウ 労働紛争解決
5.ミャンマーの知財関連法規
ア 商標権
イ 著作権
0 件のコメント:
コメントを投稿