みなさんの身の回りにも出場される方もいるのではないでしょうか?
日本橋高島屋前を通過する様子です。 |
もともとあった東京国際マラソンと東京シティロードレースをまとめる形でロンドンマラソンやニューヨークマラソン、ボストンマラソンなど世界的に有名な市民参加型のシティマラソンと匹敵するくらいのものとして2007年に東京マラソンは誕生しました。(意外と歴史は浅いのです!)
フルマラソンばかりが注目されますが、実は男女フルマラソン、男女10キロロード、車いすマラソン、障害者10キロと4部編成に分かれています。
2009年には日本のマラソン大会では初となる賞金も用意され、翌2010年には国際陸上連盟によって世界のロードレース格付けに置いてニューヨークマラソンと同等のコールドラベルに認定されるなど、着実に名実ともに世界レベルの大会に成長してきました。
3万人に上る参加者に加え、1万人規模のボランティア、警視庁からも5000人規模で動員され、そのほかにもスポンサー企業や運営人など多くの方々に支えられている東京マラソンですが、ユニークなサービスもあります。
例えば今年の給水上では、カゴメからトマトの提供、アサヒからノンアルコールビールの提供、フィニッシュポイントでは日光などからわざわざお湯を輸送して造られた足湯も提供されるそうです。
また、大会当日の交通規制によって大幅に運行便が減ってしまう観光バスで有名なはとバスは、大会のオフィシャルスポンサーとして失格者や途中棄権者をのせるためにバスを提供するそうです。(うまいビジネスですね!)
普段とは違う視点から東京マラソンを考えてみるのも面白いかもしれませんよ!
さて、この東京マラソンの開催と言えば、2月~3月の間。
ちょうど冬の終わりと春の始まりらへんですね。
ちょうどこの時期からみなさんが気になるのは花粉症情報のことではないでしょうか?
今週20日には東京を含む1都7県で本格花粉シーズンに突入したことが発表されました。
全国的に去年に比べ7割増しと言われているだけでなく、中国大陸からの汚染物質PM2.5のことも懸念しなくてはいけないなど、今年の花粉症シーズンは花粉症でない方々をも悩ますシーズンになりそうですね。
そうなるとせっかくの週末でも家で過ごしたい方も多くなりそうですが・・・・
今の時期、梅がきれいなんですよ!
日中で太陽が出ていれば、ポカポカして過ごしやすくなった今日この頃、
梅の匂いをかいで、梅を見て外でゆったりしないな~って思ったらぜひ梅まつりに行ってみて下さい!
(去年、初めていったんですが、結構ゆったり過ごせてリフレッシュできましたよ!)
茅場町の近くだと、今日・明日(23日土曜日)限定で芝公園で梅まつりが開催されます。
紅白梅が約70本と数は少ないのですが、明治41~42年に新宿にあった梅林を移してきた由緒あるところで、野点や琴の演奏も行われます。
ちょっと足を伸ばして世田谷・羽根木公園(約650本・60種類以上)や青梅・吉野梅郷(約2万5000本)まで行けば、もっと梅の景色を楽しめますよ!
梅まつりは都内各所で開かれているので、気になる方は‘‘梅まつり’’と検索してみて下さい!
0 件のコメント:
コメントを投稿