2012年9月26日水曜日

法務の小技

会社が直面するリスクをコントロール!

対立する利害の把握、記者会見テスト、やまびこ作戦、上司と社内政治、社外弁護士、窓口の設定とスイッチ、赤鬼青鬼作戦・・・・・・

会社での重要度が増してきた法務部には、その能力を最大限に発揮するための
「小技」が数多く存在します。

みなさんはそれをいくつ知っていて、いくつ実践できていますか?

当社では、「ビジネス法務」誌で「法務の小技」を連載している芦原一郎先生にお願いし、
その小技をわかりやすく、詳しく説明していただくセミナーを用意しました。

みなさん、ぜひご参加ください。


10月5日 13:00~16:00
                                     「法務の小技」
                         ~法務部の能力を発揮するヒント集~


                                講師:芦原一郎先生
                             http://www.kinyu.co.jp/cgi-bin/seminar/241913om.html



小技の例:

1.分析力アップ
対立する利害の把握、記者会見テスト、怒る人テスト、
言ってることとやってることのズレ、なぜ?を5回聞く、
抽象化と具体化、感性、好奇心、三段論法、二分法、ストレス
テスト、たとえ話、プリンシパル、立法趣旨、違和感、最悪
シナリオ、文殊の知恵/知恵出し、ローリング、時系列表

2.推進力アップ
赤鬼青鬼作戦、やまびこ作戦、上司と社内政治、自分の土俵、
マッチポンプ、分身を作る、手柄を与える、サステナビリティ、
顔を立てる、定期便、遊軍、人事部、主導権を取る、
認識合わせ、社内営業、居場所を作る、時計メソッド、
マニュアル、議事録、社内ルール、ホワイトボード、SLA、線を引く

3.説得力アップ
憲法訴訟、社外弁護士、意見書、説明責任、原因分析と再発
防止策

4.文章力アップ
形を揃える、タイトルをつける、似たもの同士、一文一内容、
語彙よりも構成力、プロセス論と契約書

5.防衛力アップ
窓口の設定とスイッチ、百点を狙わない話法(納得ではなく
理解)、こぶしの下ろしどころ、壁を作る、ビジネス対応、事実
確認優先、弱みの自白から

6.やる気アップ
書式から作る、1つ仕上げる、細かい仕事を片付ける、
ペットジョブ

0 件のコメント:

コメントを投稿

フォロワー